
http://cinefil.tokyo/_ct/16965014より引用
モデル出身で今や大人気女優のソン・ヘギョ。
昨年の結婚により、夫ソン・ジュンギと共にソンソンカップルとして今やアジア圏で絶大な人気を誇る夫婦となりました。
大人気のソン・ヘギョのおすすめドラマと映画を紹介します。
ソン・ヘギョ出演ドラマ一覧

https://deskgram.net/explore/tags/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E6%9C%AB%E8%A3%94ostより引用
1996年 KBS: 初恋
1997年 MBC: 六兄弟姉妹
1998年 SBS: パートナー
1998年 SBS: 行進
1998年 SBS: 恐怖の瞳
1998年 SBS: 白夜3.98 Baek Ya 3.98(백야 3.98))
1998年 SBS: 私、どう? Na Eottae(나 어때?)
1999年 SBS: 甘い新婦
1999年 SBS: 順風産婦人科 Sungpung Clinic(순풍 산부인과)
2000年 KBS: 秋の童話 Autumn Tale(가을동화)
2001年 SBS: 守護天使 Guardian Angel(수호천사)
2001年 MBC: ホテリアー Hotelier(호텔리어)
2003年 KBS: オールイン All In(올인)
2004年 SBS: 日差しが降り注ぐ Sunlight Pours Down(햇빛쏟아지다)
2004年 KBS: フルハウス Full House(풀 하우스)
2008年 KBS: 彼らが生きる世界 WORLDs within…(그들이 사는 세상)
2013年 SBS: その冬、風が吹く That Winter, The Wind Blows(그 겨울, 바람이 분다)
2015年 KBS: 太陽の末裔(태양의 후예)
1996年モデルとしてデビューして活躍後、同年に始まったドラマ『初恋』で女優デビューを飾ります。
ドラマ『秋の童話』(2000年)のウンソ役で一躍アジアのトップ女優の仲間入りを果たします。
『フルハウス』(2004年)では共演したRain(ピ)とのコンビが人気を集め、KBS演技最優秀大賞・ベストカップル賞などを受賞しました。
ソンヘギョ出演ドラマおすすめ①『太陽の末裔』

https://coneru-web.com/korean-drama3-h1/より引用
ソンソンカップルを語るには絶対欠かせない大ヒットドラマであり、2人が結びついたドラマです。
このドラマでの共演がなければ、もしかしたら今頃は別の方とお付き合いしていた可能性もあります。
日本でも共演者から結婚した例はたくさんあります。
それだけ撮影現場という場所で長い間同じ時間を共有するのですから、趣味や共通点も見つかり、仲良くなっていくのは自然です。
軍人のユ・シジン(ソン・ジュンギ)と、才色兼備の医師カン・モヨン(ソン・ヘギョ)が異国の地で運命的に出会い、お互いに惹かれていくというラブロマンスはアジア全土を席巻し、シンドローム現象を起こしました。
あらすじ

http://mouda.asia/item/I-PA000000000000913958より引用
久しぶりの休みを満喫していた軍人のシジン(ソン・ジュンギ)とデヨン(チン・グ)は、窃盗犯ギボム(キム・ミンソク)を捕まえる。逃走中にけがをしたギボムを救急車にのせた後、デヨンの携帯電話がギボムに盗まれたことに気づき、病院に向かう。デヨンの携帯電話の持ち主を見つけたシジンは、運命的な出会いを果たす。ところが、その相手となる外科医モヨン(ソン・ヘギョ)は彼らをヤクザの組長だと勘違いし、冷たくしてしまう。
だが、そんなモヨンに一目惚れしてしまったシジンは、自分が軍人であること明かし、彼女に積極的に近づく。やがて、2人は初めて会う約束するが、シジンに緊急事態が発生し…。
主要キャスト

http://m.etnews.com/20160226000237?SNS=00004#cbより引用
ソン・ジュンギ(ユ・シジン)
特戦司令部 大尉
太白部隊所属某ウール中隊 中隊長(アルファチーム チーム長)
ソン・ヘギョ(カン・モヨン)
特進病棟VIP担当教授 胸部外科専門医、医療奉仕団チーム長
チン・グ(ソ・デヨン)
特戦司令部 シニア上司
太白部隊所属某ウール中隊 中隊長(アルファチーム副チーム長、男35歳)
キム・ジウォン(ユン・ミョンジュ) 太白部隊派兵軍医 中尉、整形外科専門医(女32歳)
予告動画
ソンヘギョ出演ドラマおすすめ② 『その冬、風が吹く』

https://www.youtube.com/watch?v=q6ERF2b1Plgより引用
日本でヒットしたドラマ『愛なんていらねえよ、夏』の韓国版リメイク作品です。
8年ぶりにドラマ復帰したチョ・インソンと5年ぶりのドラマ出演となったソン・ヘギョのコンビで話題になりました。
盲目の資産家令嬢とその兄になりすました男との禁断の愛を描いています。
ソン・ヘギョは盲目の令嬢という難しい役柄を圧倒的な存在感で演じて、5年ぶりというブランクを全く感じさせない演技力を見せてくれました。
あらすじ

http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/asi/sonofuyu/より引用
大企業、PLグループ会長が意識不明の重体となるが、一人娘で唯一の家族のオ・ヨン(ソン・ヘギョ)は視覚障害を持っていた。後継者問題が浮上するなか、ヨンは幼少期に家を出た兄からの手紙を受け取る。手紙に書かれた住所を頼りに兄に会いに行くが、そこにいたのは、兄と同姓同名の友人で詐欺師のオ・ス(チョ・インソン)だった。その矢先、オ・スは組織のボスの金を横領した疑いで追われ、一緒に逃げるはめになったヨンの実兄は車にはねられ死んでしまう。呆然とするなか、オ・スは警察に拘束され、ヨンには父が危篤という連絡が入るのだった。
1年後、出所したオ・スは雇われヤクザのチョ・ムチョル(キム・テウ)から、横領した大金を100日以内に返さなければ命はないと脅迫される。一方、ヨンは父が亡くなり、名ばかりの会長の座についていた。そんななか、オ・スのもとには会長の子息を捜して弁護士が訪ねてくる。会長の息子と間違われたオ・スは、思わず本人の振りをしてしまう。金が必要なオ・スは弟分のパク・ジンソン(キム・ボム)と組み、“財閥の御曹司”として、PLグループ会長宅に乗り込む。初めは金目当てで“妹”ヨンに近づいたオ・スだが、目が見え
ず、人に懐疑心を抱いて生きるヨンに触れ、親に捨てられ孤独に生きてきた自分と似たものを感じていく。頑なに心を閉ざしていたヨンも、オ・スの温かさに触れ次第に心を開いていくが、ヨンの世話をするワン秘書(ペ・ジョンオク)はオ・スの正体を怪しんでい
た…。
主要キャスト

https://www.suruga-ya.jp/product/detail/G3201207より引用
オ・ス:チョ・インソン ポーカーギャンブラー 32歳
オ・ヨン:ソン・ヘギョ PLグループ会長の娘、一級視覚障害者 28歳
パク・ジンソン:キム・ボム オ・スに仕える弟分 24歳
ムン・ヒソン:チョン・ウンジ オ・スの初恋相手の妹 21歳
ワン・ヘジ:ペ・ジョンオク ヨン父(会長)の秘書 40代半ば
チョ・ムチョル:キム・テウ 借金取り立てヤクザ 30代後半
予告動画
ソンヘギョ出演ドラマおすすめ③『秋の童話』

https://web.videopass.auone.jp/navi/news_article/7615より引用
『冬のソナタ』『夏の香り』『春のワルツ』へと続く「四季シリーズ」の第1作で、最高視聴率42%を記録した大ヒットドラマです。
このドラマによりソン・ヘギョの女優人生の道が始まったと言っても過言ではありません。
ソン・スンホン、ウォンビンというイケメントップスターと共にこの作品でソン・ヘギョは韓流スターの一員となりました。
ウンソとジュンソ兄妹の悲劇的な話を取り上げた作品で、涙なしには見られない切ない物語です。
当時はシチュエーションコメディ俳優としてのイメージが強かったソン・ヘギョを見事に女優というスターダムに押し上げてくれました。
あらすじ

https://www.bs11.jp/drama/akinodouwa/より引用
ユン家の長女で、明るく優しい性格を持つウンソは、ある日、下校途中で交通事故に遭う。命に別状はなかったものの輸血を受けることになり、そこで両親と一致しない血液型から実子ではなかったことが判明する。生まれてすぐに病院で取り違えられていたことが発覚し、ウンソはチェ家に引き取られる。一方、ウンソのクラスメイトのシネは実の両親のユン家に引き取られ、二人はそれぞれ、本来の家庭で育てられることになる。ところが、裕福なユン家とは対照的に、チェ家のスニムは若くして夫を亡くして生活は苦しく、長男は悪事を働いてばかりいた。そんな中、ユン家は今まで娘として育てていたウンソへの思いを断ち切れず、渡米してしまう。
そして、10年後―。ウンソは大手ホテルで電話のオペレーターとして働いていた。そこで、ウンソはオーナーの息子のテソクから何度も求愛されるが、応えられずにいた。ユン家の長男で、妹思いだったジュンソは、婚約者のユミを連れて帰国する。久しぶりに再会したウンソとジュンソは、かつて兄妹として楽しく過ごした日々に思いをはせるが、それが徐々に恋心であることに気付く。運命に翻弄され、かつて兄妹として育った二人の恋の結末は…?
主要キャスト

http://kimageru-cinema.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/dvd-2f13.htmlより引用
ユン・ジュンソ (윤준서) - ソン・スンホン(子供時代:チェ・ウヒョク)
美術講師。
ユン・ウンソ (윤은서) - ソン・ヘギョ(子供時代:ムン・グニョン)
ホテル職員。
ハン・テソク (한태석)- ウォンビン
ホテル経営者の息子。
チェ・シネ (최신애)- ハン・チェヨン(子供時代:イ・エジョン)
スニムの娘として育つ。
シン・ユミ (신유미)- ハン・ナナ
アメリカでジュンソと共に美術を学んだ。
イ・ギョンハ (이경하)- ソヌ・ウンスク
ジュンソの母。
予告動画
ソン・ヘギョ出演映画一覧

https://jisin.jp/life/beauty/1625962/より引用
2005年: 僕の、世界の中心は、君だ。
2007年: ファン・ジニ Hwangjiny (황진이)
2008年: メイク ユアセルフ アット ホム Make Yourself At Home(시집)
2010年: カメリア Camellia
2011年: 今日 Nobody Somebody
2013年: グランド・マスター 一代宗師
2014年: ドキドキ私の人生(邦題:世界で一番いとしい君へ)
2015年:太平輪-part2
2015年:私は女王だ
2005年の「僕の、世界の中心は、君だ。」でスクリーンデビューし、それから国内映画や中国映画に進出します。
中国での活動が近年際立つ韓国の女優ソン・ヘギョが中国映画や広告で稼いだお金を韓国の不動産投資に回し、韓国芸能界で有数の不動産資産家になったと中国のメディアが報じている。
中国の映画市場をはじめとした芸能人のギャラ高騰は近年右肩上がりに上昇しており、ソン・ヘギョもその恩恵を受けた1人と言われている。これまでウォン・カーウァイ(王家衛)監督の『グランド・マスター』や、ジョン・ウー(呉宇森)監督『THE CROSSING』、映画『我是女王』などの中国映画に出演し、複数企業からCMキャラクターに起用されるなど、中国での活躍振りが目覚ましかったソン・ヘギョは、最低でも550万元(約9200万円)の映画出演料に加え、CM出演料でも770万元(約1億3000万円)は収入を得てきた。
人気女優はギャラまで調べられるという、怖い記事ですね。
ソンヘギョ出演映画おすすめ①『僕の、世界の中心は、君だ。』

http://sonny1964.publog.jp/archives/50480922.htmlより引用
日本で大ヒットした『世界の中心で愛を叫ぶ』の韓国版リメイク作品です。
日本でも話題を呼び、このタイトルが邦題ですが、原題は『波浪注意報』で、イメージが総崩れします。
台風が重要な役目をしているので、このタイトルでしょうが、あまりにも原題のイメージが悪すぎます。
ソン・ヘギョの映画デビュー作であり、彼女の学生服に酔いしれた男性も数多いるのではないでしょうか。
あらすじ

http://www.movist.com/movist3d/read.asp?type=2&id=11358より引用
同じクラスのふたりの高校生、スホとスウンは中学時代からの同級生。学校一の美人で成績優秀のスウンとは対照的に、スホは見かけも成績も普通レベル。だが、誰よりもピュアで優しい心の持ち主だった。そして、男子生徒の憧れの的スウンの視線の先にいたのはスホその人だった。
ある日、おせっかいな友人の計らいで2人だけで島へ旅行をすることになったスホとスウンは、旅を通じてお互いがどれほど掛け替えのない存在であるかを知る。星空の下で2人の永遠を願うスウンに、「これからの、僕の“世界の中心”は、君だ」と告げるスホ。
翌日の朝、白いワンピースを着たスウンは晴れ渡った空、青い海を背にまぶしいほどの笑顔を見せる。だが、そんなふたりを待ち受けていたのは、あまりにも悲しすぎる現実だった・・・。https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=1587/
主要キャスト

http://www.koreanfilm.or.kr/eng/より引用
スホ … チャ・テヒョン
スウン … ソン・へギョ
マングム … イ・スンジェ
スホの母親 … キム・ヘスク
予告動画
ソンヘギョ出演映画おすすめ②『世界で一番いとしい君へ』

http://comicsleep.blog.fc2.com/blog-entry-628.htmlより引用
カン・ドンウォンとソン・ヘギョが親役という設定で話題を呼びました。
原作は韓国の人気作家チョン・エランの『どきどき僕の人生』で、心温まる映画です。
急速に老いる早老症を患って、16歳で身体年齢は80歳という姿だけ年老いた息子と、17歳で親となった若い夫婦が、互いに支え合って明るくたくましく生きていく姿には涙が止まりません。
あらすじ

https://ameblo.jp/sora125haneul/entry-12067492263.htmlより引用
夢いっぱいの青春を生きるはずの我が子が、誰よりも先に“大人”になっていく…。カン・ドンウォン&ソン・ヘギョが奏でる家族の愛の物語!テコンドー選手を目指していた高校生のデスと、アイドルシンガーになることを夢見ていたミラ。17歳という若さで妊娠に直面してしまった二人は家も学校も夢も捨て、生まれてきた息子アルムと三人でかけがえのない家族になった。16歳になったアルムは、親思いの聡明な少年だ。成長が急速に進む先天性早老症のため、身体年齢は80歳を超えている。治療費を稼ぐためがむしゃらに働くデスとミラは、息子と共に明るさを失わずに生きてきた。そんな彼らの人生がドキュメンタリー番組で紹介されることになり、これまで限られた世界しか知らなかったアルムにドキドキする“事件”が起こりはじめる……。
主要キャスト

https://akaikutsu1.exblog.jp/25235990/より引用
ハン・デス : カン・ドンウォン
チェ・ミラ : ソン・ヘギョ
ハン・アルム : チョ・ソンモク
隣人 チャン : ペク・イルソプ
主治医 イ・スンテ : イ・ソンミン
デスの父 : キム・ガプス
テティソ(少女時代のユニット) : テヨン、ティファニー、ソヒョン
予告動画
ソン・ヘギョ最新ドラマ情報

https://blogs.yahoo.co.jp/knikni/66102703.htmlより引用
来月28日からtvNで放送される『ボーイフレンド』で、ソン・ヘギョはパク・ボゴムと共演します。
夫の友人で自分たちの結婚式にも出席し、ピアノの腕前を披露してくれた今をときめく若手人気俳優パク・ボゴムが相手のラブストーリーになっているそうです。
一度も自身が選択した人生を歩むことができなかったチャ・スヒョン(ソン・ヘギョ扮)と、自由で明るい魂の持主キム・ジニョク(パク・ボゴム扮)の偶然の出会いからスタートするラブストーリー。ソン・ヘギョは政治家の娘で、ただの一度も自身が望む人生を生きたことのない財閥家一家の宿命を背負うホテルオーナー=スヒョン役を担う。
公開されたスチル写真でソン・ヘギョは、堂々とした”女性代表”の姿を発散。透明感あふれる肌と童顔、そして新鮮なショートヘアが視線を集めている。
ドラマスタッフは「ソン・ヘギョは、初撮影から繊細で深い感情演技で圧倒した雰囲気をつくり上げ、スタッフを驚かせた。殺伐とした環境に飲み込まれていた主人公が純粋な男性に出会い、2人だけのロマンスを描き、視聴者の心にピンクの光を灯していく」と紹介した。
来年には日本でも視聴できそうで、楽しみですね。
このドラマはソ・イングク主演の『空から降る一億の星』の後番組ということもあり、放送前から話題を集めています。
ソン・ヘギョ 最新映画情報

http://sunshineemine.blogspot.com/2015/05/song-hye-kyo-elle-korea-2015-june.htmlより引用
残念ながら、新作映画情報はありません。
昨年7月初めごろ、結婚発表した日に映画『帰還』のオファーを受けたものの、まだ確定されていないと事務所がコメントしました。
それ以降の情報が一切入ってこないので、映画のオファーがどうなったのかわかりません。
ただ、内容が慰安婦の題材らしく、コ・ヒョンジョンも出演を検討しているそうでした。
『帰還』は夫のソン・ジュンギが出演した『軍艦島』の制作陣が手掛けているようなので、映画が決まったとしても、日本人としてはあまり喜ばしくない情報かと思います。
ただでさえ反日カップルの噂の高い夫婦なので、夫婦で反日映画は日本のファンとしては心が痛みます。
ソンソンカップルには、日本のファンを大切に思って反日映画は控えて欲しいと願います。
しばらくはドラマで素晴らしい演技をしてほしいと応援して行きましょう。